GT7で最新TRUE FORCEの性能を徹底テスト! 老舗メーカーLogicoolが本気を出したガチハンコンを解剖し 各種設定や表示をすべてお届けします。グランツーリスモ7おすすめ設定も公開! セルフステアの速さや細かいフォースフィードバックを体験できる。 Logicool G PRO Racing Wheel&Pedalsのメーカー公式ページ↓ 🤍bit.ly/3BIt8E1 【GAYA FACTORYもメンバーシップ始めました!】 「メンバーになる」はこちら↓↓↓ 🤍🤍youtube.com/c/GAYAFACTORYChannel/join 最近シミュレーターのお問い合わせが殺到中です。 再生リストに「ゲーム周辺機器」説明の動画をまとめてます↓↓ 🤍🤍youtube.com/playlist?list=PLb4S7cVkJU8YxpOT8MA86qkVKGA-6R5fx GAYA FACTORY. Discord : 🤍discord.com/invite/D4BqW9h GaYaのGaming DISCORD。 MODの入手方法や、サーバースケジュールを記載しています。 Twitter : 🤍twitter.com/gayafactory ツイッターでは最新情報などをお届け。 Instagram : 🤍🤍instagram.com/gaya_factory.channel/ インスタ限定のコンテンツが満載。 TikTok : 🤍🤍tiktok.com/🤍gaya_factory?lang=ja-JP 超リアルなTikTok限動画が盛りだくさん。 Gaya Blog : 🤍gaya-blog.com/ レースゲームに特化した、記事を記載しています。 お問合せ: inquiry🤍gayablog.com [Sponsored by] riseart.inc web : 🤍🤍riseart.co.jp/ TSK Racing simulator web : 🤍🤍tsksim.com/ GALLERIAゲーミングPC 🤍onl.la/39VdRjK DELE.io公式オンラインショップ 🤍dele.io/ * [Character creator] KILIN 🤍twitter.com/kilin_rc - Shooting PC Spec GALLERIA UA9C-R39 CPU インテル Core i9-12900K (3.20GHz-5.30GHz/16コア/24スレッド) GPU NVIDIA GeForce RTX 3090 24GB GDDR6X (HDMI x1,DisplayPort x3) RAM 32GB DDR5 SDRAM(PC5-38400/16GBx2/2チャネル) Oculus VR (Oculus Rift s) ↓尚、PCスペックに関する問い合わせが多いため、GAYAのブログで記事化しました↓ 🤍gaya-blog.com/assetto-corsa05/ 毎日、リアルを追求したAssetto corsa on-line Serverを運営をしています。 ↓オンボード動画で使用しているコックピット「TSK - Transcube」 🤍youtu.be/392jmSuYAnc ↓オプション量MAX!最強ハンコンコックピット!「TRAK RACER SERIES」 TRAK RACER TR160 Racing Simulator↓ 🤍youtu.be/bmV8iMzSMrg TRAK RACER TR120 Aluminum Racing Cockpit↓ 🤍youtu.be/1l418D9wBT4 TRAK RACER TR8 Racing Simulator↓ 🤍youtu.be/laPolwYpv_M #ロジクール #ハンコン #ドリフト drift Logicool simracing
これなら炬燵に入れそうですね🤭
グランツーリスモでハンコンのキレ角の設置は反映されますでしょうか?
ファナテックは対応しているみたいなのですが…
是非教えて頂きたいです
いまだに売ってないのはどう言う事なんでしょうか?
すごい時代になった🎉
昔はこんなすごいものが自宅用になるなんて思いもよらなかった!
G29使ってるけど本気で作ってなかったのか…Logicoolさんよお…
めちゃいいはずなのにボロクソに言われるLogicool
「シュミレーター」じゃなくて「シミュレーター」ですね。simulator
がっつり案件で草
え?まって?
今まででもゴミカスHORIより圧倒的品質誇ってたのにガチじゃなかったってマ?
GAYA FACTORY様、初めましてです。これはすごいですね!ユニバーサルデザインな(ハンドルのみでも出来ると言う)ハンコンは皆無だったので障がいが有無の関係なく、小さい子供さんからお年寄りの方までやれそうですね。ハンコンの感じに慣れてきたらMOZAさんやファナテックさん、他メーカーさんのハンコンに移行しても遅くないと考えています。各社による開発競争でダイレクトドライブ機構の開発がさらにポピュラーになってより安値になったら嬉しいなと思います🥹
これはオートマでも遊べますか?
ワンチャン笑
実車でも足の不自由な人用でこのハンドル仕様なら安く車を作れそう
中学生の時に遊んでたg25がここまで来たかあ。
ステアリングの見た目t300よりかっこいい!
is it worth buying sir ? Thank you.
メーカーの商品詳細ページは多分海外のやつをそのまま日本語化したやつだからXBOX版になってる。俺はXBOXで使いたいのに日本では対応版が販売されない時点で選択肢に入らない。どうしても使いたかったら海外版を買えばいいんだろうけど、ここのDDじゃなきゃダメっていう理由も俺の中ではないし。
実車の挙動とは違うコントローラーで
残念なところは大いにあるらしいね。ソフト側で対応できれば良いのだが・・・
視聴者にはいろんな動画見て購入を判断してほしい。
高い物買って幻滅するかもしれない。
プレイ見た感じシミュレーターよりはお遊び用って感じですね。
ロジのハンコンじゃドリフトできないってクレームから作り出された、誰でもドリフトできる設定な感じがしますね...
今までガヤさんのプレイ動画を見てきても、ドリフトで、良く言えばこのお手軽さ()はなかったと思います...